メインストーリー/チャレンジクエスト/アナザーストーリー/魔法少女ストーリー/覚醒強化クエスト(旧:曜日クエスト)
※2019.8.22より大きな仕様変更が発生しました。
覚醒強化クエストとは? †
- 魔法少女を魔力強化・覚醒・マギア強化させるために
必要なアイテムを入手することができるクエストです。
曜日クエストとの変更点 †
- 強化結界と覚醒結界に分かれていたクエストを1つに統一されました。
- いつでも手に入れたい属性の素材を入手できるようになりました。
- 全難易度で「無印」「+」「++」の各素材と「レインボーオーブ」が入手可能になりました。
(難易度によって各素材のドロップ率が変化します。)
覚醒強化クエスト攻略指南 †
- 始めたばかりのプレイヤーはこの覚醒強化クエストを安定してクリアできるようにするのが第一目標となります。
- 属性相性をしっかり考えてフォロー外でもいいので高レベルのサポートを借りましょう。
- 超級は☆4LV80のフレンドを借りてギリギリクリアできる難易度です。
覚醒強化クエストの各クエスト †
ドロップ素材について †
- 各属性のクエストごとに以下の素材がドロップします。
各難易度によって各素材のドロップ率は異なります。
火属性 | 水属性 | 木属性 | 光属性 | 闇属性 |
フレイムジェム | アクアジェム | フォレストジェム | ライトジェム | ダークジェム |
フレイムジェム+ | アクアジェム+ | フォレストジェム+ | ライトジェム+ | ダークジェム+ |
フレイムジェム++ | アクアジェム++ | フォレストジェム++ | ライトジェム++ | ダークジェム++ |
フレイムオーブ | アクアオーブ | フォレストオーブ | ライトオーブ | ダークオーブ |
フレイムオーブ+ | アクアオーブ+ | フォレストオーブ+ | ライトオーブ+ | ダークオーブ+ |
フレイムオーブ++ | アクアオーブ++ | フォレストオーブ++ | ライトオーブ++ | ダークオーブ++ |
フレイムブック | アクアブック | フォレストブック | ライトブック | ダークブック |
フレイムブック+ | アクアブック+ | フォレストブック+ | ライトブック+ | ダークブック+ |
フレイムブック++ | アクアブック++ | フォレストブック++ | ライトブック++ | ダークブック++ |
レインボーオーブ |
カースチップ |
全属性 |
全ての属性の各種ジェム、オーブ、ブック およびレインボーオーブとカースチップがドロップします。 |
クエストミッションの内容 †
※各属性共通で、全てのミッションを達成すると計120個のマギアストーンを入手できる。
※「マギアを1回発動」のミッションはマギアを1回以上発動すればよい。
ただし、ドッペルを発動した場合カウントされないので注意。
クエスト名 | クエストミッション内容 | ミッションクリア報酬 |
初級 | ・一人も倒れずにクリア ・10ターン以内にクリア ・コンティニュー無しでクリア | マギアストーン5個 |
中級 | ・一人も倒れずにクリア ・10ターン以内にクリア ・マギアを1回発動 | マギアストーン5個 |
上級 | ・一人も倒れずにクリア ・12ターン以内にクリア ・マギアを1回発動 | マギアストーン5個 |
超級 | ・一人も倒れずにクリア ・15ターン以内にクリア ・マギアを1回発動 | マギアストーン5個 |
クエスト一覧 †
火属性 |
クエスト名 | 消費AP | 難易度 | 敵属性 | ランクEXP | エピソードEXP | 入手CC |
初級 | 10 | 10 | 火・光 | 60 | 30 | 5000 |
中級 | 20 | 20 | 火・光 | 120 | 40 | 12000 |
上級 | 30 | 30 | 火・光 | 180 | 60 | 20000 |
超級 | 40 | 50 | 火・光 | 240 | 80 | 30000 |
水属性 |
クエスト名 | 消費AP | 難易度 | 敵属性 | ランクEXP | エピソードEXP | 入手CC |
初級 | 10 | 10 | 水・光 | 60 | 30 | 5000 |
中級 | 20 | 20 | 水・光 | 120 | 40 | 12000 |
上級 | 30 | 30 | 水・光 | 180 | 60 | 20000 |
超級 | 40 | 50 | 水・光 | 240 | 80 | 30000 |
木属性 |
クエスト名 | 消費AP | 難易度 | 敵属性 | ランクEXP | エピソードEXP | 入手CC |
初級 | 10 | 10 | 木・光 | 60 | 30 | 5000 |
中級 | 20 | 20 | 木・光 | 120 | 40 | 12000 |
上級 | 30 | 30 | 木・光 | 180 | 60 | 20000 |
超級 | 40 | 50 | 木・光 | 240 | 80 | 30000 |
光属性 |
クエスト名 | 消費AP | 難易度 | 敵属性 | ランクEXP | エピソードEXP | 入手CC |
初級 | 10 | 10 | 光 | 60 | 30 | 5000 |
中級 | 20 | 20 | 光 | 120 | 40 | 12000 |
上級 | 30 | 30 | 光 | 180 | 60 | 20000 |
超級 | 40 | 50 | 光 | 240 | 80 | 30000 |
闇属性 |
クエスト名 | 消費AP | 難易度 | 敵属性 | ランクEXP | エピソードEXP | 入手CC |
初級 | 10 | 10 | 光・闇 | 60 | 30 | 5000 |
中級 | 20 | 20 | 光・闇 | 120 | 40 | 12000 |
上級 | 30 | 30 | 光・闇 | 180 | 60 | 20000 |
超級 | 40 | 50 | 光・闇 | 240 | 80 | 30000 |
全属性 |
クエスト名 | 消費AP | 難易度 | 敵属性 | ランクEXP | エピソードEXP | 入手CC |
初級 | 10 | 10 | 火・水・木・光・闇 | 60 | 30 | 5000 |
中級 | 20 | 20 | 火・水・木・光・闇 | 120 | 40 | 12000 |
上級 | 30 | 30 | 火・水・木・光・闇 | 180 | 60 | 20000 |
超級 | 40 | 50 | 火・水・木・光・闇 | 240 | 80 | 30000 |
オーブ要求数の法則・各レアリティ必要数 †
覚醒に必要なオーブの必要数はレアリティ毎に各キャラ共通となっています。
配布キャラ等の専用アイテムで強化するキャラは対象外です
レアリティ | ○○オーブ | ○○オーブ+ | ○○オーブ++ | レインボーオーブ |
☆5 | なし | 15 | 10 | 3 |
☆4 | なし | 12 | 6 | 3 |
☆3 | 9 | 7 | 4 | 2 |
☆2 | 6 | 4 | 2 | なし |
☆1 | 2 | なし | なし | なし |
ブック要求数の法則・各レアリティ必要数 †
マギア強化に必要なブックの要求数にも法則があります
要求数は各レアリティ毎に共通です
配布キャラ等の専用アイテムで強化するキャラは対象外です
初期レアリティ☆4 †
初期レアリティ☆4 |
マギアレベル | ブック | ブック+ | ブック++ |
1→2 | 5 | 3 | 1 |
2→3 | 7 | 5 | 3 |
3→4 | 9 | 7 | 5 |
4→5 | 11 | 9 | 7 |
合計要求数 | 32 | 24 | 16 |
初期レアリティ☆3 †
初期レアリティ☆3 |
マギアレベル | ブック | ブック+ | ブック++ |
1→2 | 4 | 2 | 0 |
2→3 | 6 | 4 | 2 |
3→4 | 8 | 6 | 4 |
4→5 | 10 | 8 | 6 |
合計要求数 | 28 | 20 | 12 |
初期レアリティ☆2 †
初期レアリティ☆2 |
マギアレベル | ブック | ブック+ | ブック++ |
1→2 | 3 | 0 | 0 |
2→3 | 5 | 3 | 0 |
3→4 | 7 | 5 | 3 |
4→5 | 9 | 7 | 5 |
合計要求数 | 24 | 15 | 8 |
初期レアリティ☆1 †
初期レアリティ☆1 |
マギアレベル | ブック | ブック+ | ブック++ |
1→2 | 2 | 0 | 0 |
2→3 | 4 | 2 | 0 |
3→4 | 6 | 4 | 2 |
4→5 | 8 | 6 | 4 |
合計要求数 | 20 | 12 | 6 |
+
| | 曜日クエスト時代の仕様
|
スケジュール †
曜日クエストとは? †
- イベントクエストから挑める、曜日ごとに変化するクエストです。
強化結界 †
- 魔法少女を魔力強化するためのアイテムジェムを入手できます。
魔力強化を行うことで戦闘以外で魔法少女のレベルを上げることができます。
覚醒結界 †
- 魔法少女を覚醒、強化させるための素材オーブ・ブックを入手できます。
オーブは覚醒に使い、ブックはマギア強化に使われます。
曜日クエスト攻略指南 †
攻略指南 †
- 属性相性をしっかり考えてフォロー外でもいいので高レベルのサポートを借りる。
- 超級は☆4LV80のフレンドを借りてギリギリクリアできる難易度です。
- 特に覚醒結界超級は最後に魔法少女がボスで出現するため、初心者の頃はLV100のサポートを借りれないときは挑まないのが無難です。
- 魔法少女以外は1体1回攻撃しかしてこないので、なるべく敵の数を減らして被弾回数を減らす。
- 覚醒結界の最終waveで出てくる魔法少女は一人で3回攻撃するため。優先的に倒しましょう。
曜日クエストクリア目安 †
強化初級~超級 †
- 強化初級:環いろはLV5前後で余裕をもってクリア可能
- 強化中級:環いろはLV15前後で余裕をもってクリア可能
- 強化上級:☆4LV40前後のフレンドを借りれば安定クリア可能
- 強化超級:☆4LV80単騎で倒し方次第でクリア可能
覚醒初級~超級 †
- 覚醒初級:環いろは15レベルあたりで余裕をもってクリア可能
- 覚醒中級:☆4LV20以上サポートで安定してクリア可能
- 覚醒上級:
- 覚醒超級:LV80で属性相性とマギアをうまく使えばクリア可能
曜日クエストドロップの目安 †
強化結界超級 †
曜日クエスト出現エネミーステータス †
パターンが多いので別ページにて紹介
曜日クエスト出現エネミー一覧?
|