マギレコ 素材「メールのグライダー」 ドロップ率やオススメクエストについてまとめ

管理しているマギレコ攻略wikiのデータを引用してまとめました。マギレコのドロップ素材「メールのグライダー」に関してのまとめです。

詳細データ等はこちらからお願いします。

マギアレコード攻略wikiへ

メールのグライダーがドロップするクエスト

<メインクエスト>

クエスト名 消費AP 難易度 他ドロップ
M5-5-2 8 36 なし
M5-5-4 8 36 なし
M5-5-5 8 36 人工知能のコード

<アナザークエスト>

クエスト名 消費AP 難易度 他ドロップ
A5-3-1 13 50 なし

M・・・メインクエスト
A・・・アナザークエスト

「メールのグライダー」をドロップするクエストは、メインクエスト3種類、アナザークエスト1種類の計4種類です。

集計結果

順位クエストAP周回数1個あたり必要APドロップ率
1M5-5-4813038.520.8%
2M5-5-2818139.120.4%
3M5-5-5840941.919.1%
4A5-3-113120111.411.7%

M・・・メインクエスト

A・・・アナザークエスト

※2018年2月24日時点の集計結果

※AP効率のよかった上位5位まで表記

こちらのページはあまり更新しないので、更新した最新のもの・その他の素材のデータを見たい場合はこちらにお願いします。マギレコ攻略wiki素材効率

結果/感想

「メールのグライダー」を優先して狙うならメインクエストがおススメです。どれも20%付近のどドロップ率となっています。更に、メインクエスト5-5-5なら同時に「人工知能のコード」も狙えるので基本的にメインクエスト5-5-5を周回していれば一番効率はよさそうですね。

素材の入手難易度としては、ちょっと高めですね。ストーリーをそれなりに進めないとメイン、アナザークエストでも入手できませんし、クエストの敵が「呪い」を使ってくるのでそれなりに対策をしていかないと安定して周回も厳しいかなーという印象です。

対策としては、メモリア「マイバイブル」を装備したり、「呪い」を使ってくる黒色の雑魚敵を優先に倒していくのが良いかと思います。

イベントでショップ交換があれば優先的に交換しておきましょう。

その他の素材のドロップ率についてはこちらから

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする