マギレコ 素材「鏡の招待状」 ドロップ率やオススメクエストについてまとめ

管理しているマギレコ攻略wikiのデータを引用してまとめました。マギレコのドロップ素材「鏡の招待状」に関してのまとめです。

詳細データ等はこちらからお願いします。

マギアレコード攻略wikiへ

鏡の招待状がドロップするクエスト

<メインクエスト>

クエスト名 消費AP 難易度 他ドロップ
M2-2-1 6 7 羊の角笛
M2-2-2 6 7 羊の角笛
M2-2-3 6 7 羊の角笛
M2-2-4 6 7 羊の角笛
M2-3-1 6 8 羊の角笛
M2-3-2 6 8 羊の角笛
M2-4-1 6 9 羊の角笛
M2-4-2 6 9 羊の角笛
M2-4-3 6 9 羊の角笛
M2-5-5 7 10 羊の角笛
M3-2-1 7 11 屋上の鍵
M3-2-2 7 11 屋上の鍵
M3-2-3 7 11 屋上の鍵
M3-4-1 7 12 屋上の鍵
M3-4-6 7 12 屋上の鍵
M4-1-1 8 30 燕尾の羽
M4-1-2 8 30 燕尾の羽
M4-1-3 8 30 羊の角笛
M4-1-4 8 30 羊の角笛
M4-1-5 8 30 燕尾の羽
M4-2-1 8 30 燕尾の羽
M4-2-2 8 30 燕尾の羽
M4-2-3 8 30 屋上の鍵
M4-2-4 8 30 屋上の鍵
M4-2-5 8 30 燕尾の羽
M4-3-1 8 32 羊の角笛
M4-3-2 8 32 屋上の鍵
M5-1-1 8 30 振子のネジ
M5-1-2 8 30 振子のネジ
M5-1-3 8 30 振子のネジ
M5-1-4 8 30 振子のネジ
M5-1-5 8 30 振子のネジ
M5-2-1 8 30 振子のネジ
M5-2-2 8 30 振子のネジ
M5-2-3 8 30 振子のネジ
M5-3-1 8 32 振子のネジ
M5-3-2 8 32 振子のネジ
M5-3-3 8 32 振子のネジ
M5-3-5 8 32 振子のネジ
M5-4-1 8 34 振子のネジ
M5-4-2 8 34 振子のネジ
M5-4-3 8 34 振子のネジ
M5-4-4 8 34 振子のネジ
M5-4-6 8 34 振子のネジ
M5-5-1 8 36 振子のネジ
M5-6-5 9 38 振子のネジ
M5-6-6 9 38 振子のネジ

<アナザークエスト>

クエスト名 消費AP 難易度 他ドロップ
A3-1-1 12 40 羊の角笛
A3-1-2 12 40 羊の角笛
A3-1-3 12 40 羊の角笛
A3-2-1 12 40 羊の角笛
A3-2-3 12 40 羊の角笛
A3-2-4 12 40 羊の角笛
A4-2-1 13 50 砂場の巻貝
A4-2-2 13 50 砂場の巻貝
A4-2-3 13 50 砂場の巻貝
A4-2-4 13 50 砂場の巻貝
A5-1-1 13 50 屋上の鍵
A5-1-2 13 50 屋上の鍵
A5-2-1 13 50 立ち耳の包装紙
A5-2-2 13 50 立ち耳の包装紙

M・・・メインクエスト

A・・・アナザークエスト

「鏡の招待状」をドロップするクエストは、メインクエスト47種類、アナザークエスト14種類の計44種類です。どのクエストも他の素材を狙いながら周回することができます。

集計結果

順位クエストAP周回数1個あたり必要APドロップ率
1A3-2-41218325.547.0%
2M3-5-4723126.126.8%
3M2-5-572332.221.7%
4M3-2-372035.020.0%
5M5-1-384136.422.0%

M・・・メインクエスト

A・・・アナザークエスト

※2018年2月24日時点の集計結果

※AP効率のよかった上位5位まで表記

こちらのページはあまり更新しないので、更新した最新のもの・その他の素材のデータを見たい場合はこちらにお願いします。マギレコ攻略wiki素材効率

結果/感想

「鏡の招待状」を優先して狙いなら、現状アナザークエスト3-2-4かメインクエスト3-5-4がおススメです。1個入手に必要なAP消費量もそこまで差はないので欲しい素材で使い分けるとよいと思います。

<同時に狙える素材>

・アナザークエスト3-2-4:羊の角笛

・メインクエスト3-5-4:屋上の鍵

ゲーム初期から入手しやすく、ドロップもそこそこしやすい素材で集めるには比較的に楽な部類の素材です。

その他の素材のドロップ率についてはこちらから

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする