マギレコ 素材「振子の重心」 ドロップ率やオススメクエストについてまとめ

管理しているマギレコ攻略wikiのデータを引用してまとめました。マギレコのドロップ素材「振子の重心」に関してのまとめです。

詳細データ等はこちらからお願いします。

マギアレコード攻略wikiへ

振子の重心がドロップするクエスト

<メインクエスト>

クエスト名 消費AP 難易度 他ドロップ
M6-5-5 9 46

<アナザークエスト>

クエスト名 消費AP 難易度 他ドロップ
A6-4-3 15 70 振子のネジ

メインクエスト、アナザークエストで「振子の重心」がドロップするクエストは2種類です。アナザークエストは副産物として「振子のネジ」を狙いながら周回できます。

M・・・メインクエスト

A・・・アナザークエスト

集計結果

順位クエストAP周回数1個あたり必要APドロップ率
1A6-4-31515477.019.5%
2M6-5-5929385.110.6%

M・・・メインクエスト

A・・・アナザークエスト

※2018年2月20日時点の集計結果

※AP効率のよかった上位5位まで表記

こちらのページはあまり更新しないので、更新した最新のもの・その他の素材のデータを見たい場合はこちらにお願いします。マギレコ攻略wiki素材効率

結果/感想

ドロップ率はA6-4-3が良いですが、AP消費量が多いので素材1個を入手するのにかかるAP量としてはそこまで差がないかなという印象です。ただドロップ率が高いということは周回数は減るので時間をかけずに素材を集めれます。また副産物として「振子のネジ」も集めれるという点をみてもA6-4-3を周回した方がお得だと思います。

どちらのクエストもそれなりにストーリーを進めないと入手できない素材なのでゲームを始めたての人にとってはつらい素材ですね。

その他の素材のドロップ率についてはこちらから

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする